iPhoneやiPadでアプリが落ちたり、挙動が変だったりしたら、余分なアプリを終了させたり、あるいは本体を再起動させたりという知識が欠けている人が多いのでは?とレビューの(酷い)内容を読んで思う。
posted at 10:25:50
iPhone等ではアプリを次々と起動させることができるので、気がつくとアプリが10個ぐらい動いていることがある。それが原因でアプリが不安定になることがあるので、使用していないアプリをチェックして定期的に終了させるという作業が必要。
posted at 10:33:45
またずっと電源を入れっぱなしでも、不安定になることもある。その場合は一旦電源をOFFにしてまたONにする(再起動)。そうして、件のアプリをひとつだけ起動させて使って様子を見る。そこまでやってアプリ自体が原因で不安定であると言えると思う。
posted at 10:36:18
しかし、パソコンに詳しくなく、流行りだからといわゆるガラケーからiPhoneに乗り換えた人にはそういう知識が欠けている。というか理解出来ないのかもしれない。使えて当たり前が携帯の文化なのではないか?
posted at 10:39:17
iPhone等のスマートフォンはそもそもパソコンが出自。OSからしてパソコンで使われたものを改良して載せているんだから、通話機能付きの使い勝手を制限した小さなパソコンと考えた方が良いし、そういうつもりで管理した方が良い。
posted at 10:45:20
3年ほど前にMac購入時のキャンペーンで安値で買ったHPの複合機の調子が悪い。テスト印刷さえまともにできない。ドライバーのせいでもないようなので、もう諦めてCanonの格安複合機を購入することにした。またもや格安ではあるが、国内メーカーなので品質は期待できそうだし。
posted at 16:55:57