毎年の恒例なんですが、ながらながらも紅白歌合戦をみましたがハッキリ言って面白かったです。
2006年は出場者を絞ったせいか、内容的にも余裕があったし。
もちろん、一番の目当てはモーニング娘。とGAMです。
毎度のメドレー形式に関しては、不満がありましたが、実際に見てみると、それなりにまとまっていて、満足しました。
ダンサーとしてはBerryz工房や℃-uteに加えて、カントリー娘。の出演も。
卒業するみうな、あさみに対する良い餞(はなむけ)になりましたね。
ガキさん達のメイド服姿も萌えました(その後の和田アキ子ら二人は余計ですが)。
DJ OZMAのパフォーマンスには爆笑。
その後のアナウンサーによるコメントも含めて。
いや、私も一瞬、あせりましたけど、よく見ればわかることで。
で、紅白の勝敗って、結局ラスト近くからの盛り上がりが多いに関係あるのでは?と思いました。
ていうか、毎年そう思っているけど(^_^;)